2023.11.01 00:302.バランスのいい食事@献立とレシピについて1.主婦を悩ませる言葉「バランスのいい食事」2018年に、夫はステントが入った状態で大腸がん(2年弱のストーマー生活)に。病院で栄養士さんに「なんでも大丈夫です、バランスのいい食事を」と聞きましたが医師の話と統合すると、条件は3つ。しかも、ストーマーに慣れないうちは、刻み食もNG...
2023.10.20 11:091.ママ、レシピちょうだい@献立とレシピについて1.ママ、レシピちょうだい。成人式の前ぐらいでしょうか、長女が言いました。 「ママのレシピをもって、お嫁に行くから、まとめといてね」最近では、手紙を書くようなつもりでまとめています。この記事自体も、そんなところがあります。▼現在つかっているレシピカード(BOX保存)
2023.10.12 00:19煮る1.煮ものについて一番シンプルな煮物ですが、出汁や野菜の下ごしらえなど、「しこみ」をしておけば、5分前後で「つくおき」ができてしまいます。コツは食材に合わせ、下茹でしたり濃度をかえて調理すること。冬場は特に根菜がおいしいですから、ぜひ挑戦を^^2.出汁を丁寧に用意する。一見めんど...
2023.10.10 09:00手帳改革5)ウィークリーとハビット1.ウィークリーログとフューチャーログ1)ウィークリーは必要に応じてマンスリーカレンダーとデイログがしっかりしていれば、ウィークリーは必要ないかと思っています。わたしが週間データとして必要な事柄は、2つ。月間目標のふりかえりと、家族の献立です。なので、A4シート1枚にまとめて使っ...