本村元町通りが生まれ変わる?
1.雨が降ると…
モキチや業務スーパーの前を通る本村元町道路、通勤通学に欠かせない道路ですが、
狭い道幅で蛇行し、駅前の抜け道として交通量が多いのが特徴です。
雨が降ると大きな水たまりだらけで、水たまりを避けようとすると車にぶつかる…という危険な状況で、これまで自治会やまちぢから協議会で市に届けていました。
2.地域の皆で現地調査、マップをつくりました。
2022年5月から、茅ヶ崎地区まちぢから協議会、元町自治会では、雨天時に調査を行い、地図に落として、茅ヶ崎市へ届けました。
▽雨天時の写真をマッピング、現場で確認しています。
3.窓口へお届け!地域の議員さんも一緒です。
市民集会がコロナで中止されたこともあり、地域で道路を利用している議員さん、岡崎進市議、水本定弘市議と共に窓口に届け出ました。
4.令和5年度予算で解決?!お楽しみに。
数回に渡り担当課とお話しした結果、令和5年度予算で解決できるかも?
これまで10年以上抱えていた地域課題でしたが、皆さんの足元が、雨の日でも軽くなるかもしれません。一緒にリサーチや窓口へ通ってくださった皆さんに大感謝です!
0コメント