2023.05.18 10:34景観まちづくりとは?1.茅ヶ崎って「景観条例あるんだ?」 先週、市外の同級生とノミニケーションだったんですが、素晴らしい議員さんもいらして、鎌倉でけっこう政治色どっぷりノミニケーションでした。鎌倉は、どうしても「景観条例」の効力が強いので、自然にその話になったんですけど、 え?茅ヶ崎って、景観条例あ...
2022.11.15 01:31本村元町通りが生まれ変わる?1.雨が降ると…モキチや業務スーパーの前を通る本村元町道路、通勤通学に欠かせない道路ですが、狭い道幅で蛇行し、駅前の抜け道として交通量が多いのが特徴です。雨が降ると大きな水たまりだらけで、水たまりを避けようとすると車にぶつかる…という危険な状況で、これまで自治会やまちぢから協議会...
2022.04.26 00:22あまぞんじゃんぐるアマゾンジャングルアマゾンジャングル、というのは 今はもうないけれど、小学校に設置されていた、巨大遊具。一番高い場所は3mくらいあったと思うのだけど、まるで「サスケ」みたいな、サバイバルタイプの遊具でした。娘は、その「アマゾンジャングル」をやりたくて、やりたくて、入学したけど、あ...
2021.02.15 12:00ぼうさい体操の歌ができた!2回目の放課後防災での「初動アニマルズ」です。初動アクションを「動物ものまねアクション」で覚えるゲームで、こども向けにつくったつもりが、思いのほか ご高齢者にも人気。「津波がきたら?」「チーター!」言いながら、アクションは すっかりダンゴムシだったりするので大笑いになって、からだ...